雨対策
6月に入りました。
全国的に梅雨入りが始まっており、東海地区も間もなく梅雨入りです。
前回もお話ししましたが、やはりこの時期はじめじめし、楽器にっとてはよくない季節になります。
特に学生さんや自転車で楽器を担いで運ぶ方は楽器が濡れないようにするのが大変ですよね。
ギターやウクレレをご購入するともれなくソフトケースがついてくるものもありますが、耐久面、梅雨のような雨が多い時期にはワンランク上のセミハードケースはいかがでしょうか?
完全に雨を防げるわけではありませんがソフトケースより断然お勧めです!
さらに上のハードケースもありますが...そちらは今回は置いておきましょう。(手で持つことしかできなかったり、重たかったり等するため...)
これからギターやウクレレを始める方にもオススメですのでぜひ一度見てみてはいかがでしょうか。
♪ミュージックショップ リバー♪
梅雨、じめじめ
沖縄は先週梅雨入りしたようです。
愛知も6月になれば梅雨入り...じめじめした季節がやってきます。
梅雨の時期は人にとっても楽器にとってもあまりよくない時期ですね。
弦楽器は湿度が多いと本体が膨張し、ネックが曲がってしまったり、金属部分や弦が錆びてしまう危険性があるので湿度管理がとても大事になってきます。
リバーではそういった楽器の手入れについてもご相談にのります!!
楽器購入アドバイスはもちろんのこと、修理、調整などもお気軽に相談してください!!
♪ミュージックショップリバー♪
夏の楽器
5月も中旬になりました。
最近はますます気温も上がってきてますね。
予報だと週末から一気に気温が上がるそうです。
リバーでも今週末からウクレレフェアが行われます。
夏の楽器と言えばウクレレ!!
いろんなウクレレがお店に並ぶので、これからウクレレを始めようと思っている方はぜひともご来店お待ちしております。
分からないことは店員が丁寧にご説明いたします!!
もちろんリバーではウクレレ教室も開講しておりますのでこれを機に始めてみるのはいかがでしょうか?
♪ミュージックショップ リバー♪
季節の変わり目
少し久しぶりの投稿になってしまいました。
平成も終わり令和がはじまり少し経ちました。
最近は、少し汗ばむ日もでできましたね。
GW中にはお琴の体験やDTM体験といったイベントを開催しました。
イベントの時は都合が悪く、参加できなかったお客様でもリバーでは体験教室も開催しておりますのでお問い合わせいただければご参加していただけます。
たくさんの音楽教室を開講しておりますのできっと夢中になれるものがあると思います。
お気軽にお問い合わせください。
♪ミュージックショップリバー♪
体験レッスン
4月に入り、たくさんのお客様に体験レッスンをご参加していただいております。
もちろんまだまだ、ご参加をお待ちしておりますので、店頭、電話にてお気軽にお問合せください。
さて、4月も半分が過ぎ、平成もあと少し、そして何より月末からは10連休という連休が待っております。
リバーでは4月24日(水)にDTMの体験、4月28日(日)にお琴の体験を実施します!
各回、人数が決まっておりますのでご参加ご希望の方はお早目のお問い合わせをお勧めいたします。
GWに新しいことを始めましょう!
たくさんのお問い合わせお待ちしております。
♪ミュージックショップ リバー♪