ミュージックショップリバー音楽教室

オカリナ教室

吹けば鳴る。音もサイズも手軽です

オカリナ
入会金¥3300 月謝¥6600

オカリナは吹けば必ず音が出ますので、どなたでも気軽に始めることができます。音色も小鳥のさえずりのような音から、フクロウの低い鳴き声のような音まで、かわいらしかったり、癒し系だったり多彩です。また音量もあまり大きくなく、ご自宅での練習に最適ですし、サイズはバッグに入る手頃なサイズで、楽器の価格もそれほど高くありません。音楽未経験者の方にもとってもおすすめです。

オカリナ教室

体  験 無料
対  象 幼児〜成人
料  金 入会金3,300円 月謝6,600円〜 環境設備費330円(月額) 
内  容 月3回 30分個人レッスン
教  材 -
その他 -

表記の料金は全て税込です

ハーモニカ教室

日本ハーモニカ芸術協会 中部支部連合会公認

ハーモニカ
入会金¥3300 月謝¥4950〜

ハーモニカは複音ハーモニカ、クロマチックハーモニカ、ブルースハープに大きく分けられます。当教室が開講する教室は、主に唱歌や叙情歌などを演奏する、大人向けの複音ハーモニカ教室です。合奏によるグループレッスンで行われることの多い教室ですが、当教室は個人レッスンによる独奏教室ですので、誰に気がねすることもなく、吹きたい曲を思いっきり練習できます。

ハーモニカ教室

体  験 無料
対  象 大人
料  金 入会金3,300円 月謝4,950円〜 環境設備費550円(月額)
内  容 月2回 30分個人レッスン
教  材 -
その他 独奏を主体とした複音ハーモニカ教室です。

表記の料金は全て税込です

お琴教室

日本伝統の和楽器「琴」に気軽に触れてみませんか?

お琴
入会金¥3300 月謝¥6600

日本の伝統和楽器「お琴」教室。日本の伝統楽器に気軽に触れてみませんか?琴は弦楽器の一つで13本の弦からなっています。そして、琴瓜という瓜を指にはめて弦を弾きます。琴なんて難しそうというイメージがあると思いますが、そんな事はありません。どなたにでも綺麗な音色で弾いていただけます。一対一の個人レッスンで丁寧に優しくお教えします。

お琴教室

体  験 3,300円
対  象 どなたでもお気軽にご参加ください。
料  金 入会金3,300円 月謝6,600円〜 
内  容 月2回 45分個人レッスン
教  材 -
その他 楽器が無くても受講できますので、お気軽にご参加ください。レッスン日、時間も毎月生徒様のご都合をお聞きしながら、相談して決めていきます。

表記の料金は全て税込です

端唄、小唄、三味線教室

日本の伝統をお気軽に

三味線
入会金¥3300 月謝¥6600

初めての方におすすめの端唄・小唄・三味線教室。伝統音楽「小唄」と、地元ならではの民謡を三味線の粋な音色でわかりやすくお教えします。三味線を持っていない方もお気軽に始めていただけます。

端唄・小唄・三味線教室

体  験 無料
対  象 初めての方におすすめです。
料  金 入会金3,300円 月謝6,600円〜 
内  容 月3回 30分個人 又は 60分グループレッスン
教  材 -
その他 -

表記の料金は全て税込です

DTM・DAWかんたん作曲コース

パソコン・スマホ・タブレットによる音楽制作・編集

DTM・DAW
入会金なし 月謝¥6050

スマホやタブレットなどの出現により、従来のPCを使った音楽制作はより簡単に高度な事ができる時代になりました。しかし使いこなす為の第一歩は煩わしい事も多いです。みなさんの音楽制作の第一歩から優しくサポートさせていただきます。作曲や編曲、トラックメイクなど楽しく音楽を学んでいただきたいです。

Aコース

体  験 無料
対  象 中学生〜成人
料  金 入会金3,300円 月謝6,050円 設備環境費330円(月額)
内  容 月2回 30分個人レッスン
教  材 それぞれの受講生に合ったものを使用します。

Bコース

体  験 無料
対  象 中学生〜成人
料  金 入会金3,300円 月謝9,350円 設備環境費550円(月額)
内  容 月2回 60分個人レッスン
教  材 それぞれの受講生に合ったものを使用します。

表記の料金は全て税込です

ディジュリドゥー教室

オーストラリアの先住民族の長い笛

ディシュリドゥー
入会金なし 1レッスン3850

オーストラリアの先住民族であるアボリジニが精霊と交信するために使用していた楽器です。白蟻が中心部の柔らかい所を食べて空洞になったパイプ状の木を、唇をブルブル震わせて吹くことにより、倍音に彩られた独特な音色を奏でます。その音色には人のα波を導く成分が含まれています。その柔らかな振動と癒しの音色で、心も身体もリラックスされるでしょう。

ディジュリドゥー教室

体  験 なし(1回から受講可)
対  象 -
料  金 1レッスン3,850円
内  容 -
教  材 -
その他 -

表記の料金は全て税込です

二胡教室

中国の伝統的楽器 その音色は癒し系

二胡
入会金3,300円 1レッスン¥7,150〜

中国の伝統的な楽器の二胡は、唐の時代から伝わると云われる、たいへん歴史のある楽器です。2本のスチール弦を馬毛が張られた弓で奏でます。その音色はバイオリンとも違う独特のもので、人間の声にもたいへん近く、とっても癒し系です。2本の弦の間に弓を挟んで弾く奏法も、西洋楽器には無い、たいへん特徴的なものです。

二胡教室

体  験 2,200円
対  象 10歳〜ご高齢の方まで
料  金 入会金3,300円 月謝7,150円 環境設備費330円(月額)
内  容 月2回 45分 個人レッスン
教  材 6,600円(入会時)
その他 楽器レンタル料
保証金20,000円
返却時に大きな損傷がなければ全額返ってきます。
使用料2,750円(月額)

表記の料金は全て税込です

講師の紹介

満吉 香苗

満吉 香苗

担当教室 オカリナ
曜日 月曜日
未来の生徒さんに一言
レッスンは日々の積み重ねが大切です。音楽の基礎的な知識や練習方法など、一人ひとりに合わせてレッスンをいたします。また、好きな曲や挑戦してみたい曲などのリクエストも大歓迎です! 音楽に自分の思いを乗せて、思いっきり表現してみましょう!
プロフィール
豊田市出身。名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立大学音楽学部卒業。 その後、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士課程を学ぶ。 2019年ヤマハ管楽器新人演奏会(東京)に出演。
西口 正明

西口 正明

担当教室 複音ハーモニカ教室
曜日 第1・第3金曜日/第2・第4月曜日
未来の生徒さんに一言
戦後の一時期は誰でも親しんだ複音ハーモニカと聞いています。それだけにいつでも、いつまでも楽しめる安価な楽器の一つと思います。レッスンは個人なのでマイペースで基本から上級までのプログラムで進めます。最近は小学生の方も挑戦されているとか。継続は力なり。一緒に楽しみましょう!
プロフィール
定年後、永く楽しめるハーモニカを選び文化教室(H17年)と、当リバー音楽教室でのレッスン(H26年)で基本を学び、準師範を取得、現在もレッスンを受講中。アンサンブル仲間にも入れてもらいバスハーモニカを担当。地域でのグループレッスンの指導も引き受けている。
鈴木 涼子

鈴木 涼子

担当教室 お琴教室
曜日 受講者の希望と擦り合わせ
未来の生徒さんに一言
ピアノなどのメジャーな楽器とは違った和楽器を習って、他の人と差をつけてみませんか?琴の音色はとても美しく、心の奥深くが感動し共鳴します。そのような奥深い伝統音楽を一緒に体感し、楽しんでいただきたいと思っております。
プロフィール
平成15年より生田流みどりね会大師範に師事、平成28年に教師のお免状取得。春日井市を拠点に発表会、研究会、お茶会等催事での演奏など精力的に活動。
水野 秀樹

水野 秀樹
(端唄:富鶴富秀、小唄:鈴富秀)

担当教室 三味線、端唄、小唄教室
曜日 受講者の希望と擦り合わせ
未来の生徒さんに一言
現在の喧噪の渦に埋もれてしまっている数多くの名作たち。江戸の頃より唄われ受け継がれてきた端唄・小唄を、当時の情景に想いを馳せ口ずさむのはいかがですか。楽しくおかしく、またすこし艶っぽい。そんな唄を紐解いていきましょう。三味線の音に合わせて優雅なときを過ごすのは良いものですよ。
プロフィール
端唄を富鶴派家元 富鶴富子師匠、小唄を鈴派家元 鈴富師匠に師事。
端唄・小唄・三味線・正調名古屋甚句演奏家として舞台に出演し、精力的に演奏活動をしている。名古屋邦楽協会 実演家会員、名古屋邦楽大会・名古屋まつり郷土芸能祭 出演家。
酒井 志野

馬見新 俊之

担当教室 DTM教室
曜日 水曜日/金曜日
未来の生徒さんに一言
やりたい事や作りたい音楽は十人十色です。それぞれの生徒さんの夢や思いを形にすることのサポートをさせていただきますので、是非一度お越し下さい。
プロフィール
ドラムを専門とする中で、自身のバンドやパフォーマンスにオリジナルのトラックを使いたいと思いDTM・DAWを学び、ギターや鍵盤、MIDIコントローラーを作って制作やパフォーマンスを行っています。
曽 念中

曽 念中(ソ ネンチュウ)

担当教室 二胡教室
曜日 金曜日
未来の生徒さんに一言
日本での一時の大ブームは落ち着きましたが、美しく独特な音色の二胡は、一度聴いたら忘れられないたいへん魅力的なものでしょう。ただきちんとした指導を受けずに、挫折してしまう方も多い楽器かと思います。この教室では一対一のレッスンで、丁寧に指導しますので、誰もがあの美しい音色を奏でられるようになります。
プロフィール
中国広東省出身。音楽プロ奏者の義兄張耿基氏より指導を受け、二胡、笛の練習を始め、13歳で音楽チームの一員として演奏活動を開始する。その後広州音楽学院黄金城教授に師事。中央音楽学院教授、現在人間国宝である二胡界の重鎮、劉長福先生に指導を受ける。中国広州歌舞団で主席演奏者を担当。中国羊城音楽コンクール優秀賞を受賞。
1986年に来日、青函博覧会、国宝松本城「太鼓門復元記念」まつり音楽の世界に出演。映画「李香蘭」、TVドラマ、CMなどの音楽収録にも、トップクラスの実力を持つ中国人音楽家として日本全国演奏活動を行う。現在、愛知県岡崎市に在住。日本中部中国芸術家協会理事。中部地方、名古屋を中心に演奏会や音楽教室などの活動を行う。